ホットヨガと健康

ホットヨガで冷え性が改善するってホント?冷え性への効果を解説

ホットヨガと冷え症

ホットヨガをしていると、身体が芯から温まりますよね。

身体が芯から温まることで、冷え性に対して緩和効果があると言われています。

そこでここでは、なぜ冷え性になってしまうのか、ホットヨガが冷え性に効果がある理由、おすすめのヨガのポーズなどをご紹介していきます。

なぜ冷え性になってしまうのか

冷え性のメカニズム

冷え性のメカニズムには、体温調節や自律神経が大きくかかわっています。

体温調節は体温調節中枢が司令塔となって、熱の産生や放散を増やしたり減らしたりする事により行われます。

ですが無理なダイエットをしたり、胃腸の働きが弱っていたりすると、熱をつくるための栄養が身体に送れないため、熱の生産が出来ない状態になってしまうのです。

身体の中に入ってきた栄養を、内臓、筋肉などが作り出し、血流にのせて身体の隅々まで送ります。

けれど何かの原因で自律神経が乱れていくと、血流がスムーズにいかず体温調節が上手く行われないのです。

冷え性の原因

  
冷え性の原因は、上記でもあるように自律神経の乱れからおこる事があります。

日常生活で強いストレスを感じてしまったり、不規則な生活をしていると、自律神経がうまく働かず、体温調節をしなさいと言う身体の機能が上手く機能しなくなるのです。

またこれは女性ホルモンにも影響を及ぼし、女性ホルモンの分泌が乱れ血流が正常ではなくなってしまうのです。

身体をしめつける洋服や下着をつける事も、冷え性の原因になります。

身体をしめつけられることで、身体の血流がうまくながれなくなり体温調節の信号が身体にいかなくなるのです。

貧血や低血圧の方など、血管系との病気の方は、血流が滞りがちになります。

また、女性が男性より冷え性になる確率が高いと言われていますが、それは筋肉の少なさが原因のひとつとしてあげられます。

それに伴うように、デスクワークなどの運動不足がかさなることで、冷え性になる原因が増す事につながります。

ホットヨガが冷え性改善に効果がある理由とは

  
ホットヨガが冷え性緩和に効果が期待出来るのはなぜかと言うと、ホットヨガを継続して行う事で、体質を改善できるという事が大きな要因になります。

ホットヨガを継続してする事で、冷え性の原因となるストレスや自律神経の乱れ、女性ホルモンの分泌の正常化などにつながります。

ストレスは汗をかいて、心身ともにリフレッシュする事で改善出来る期待がもてますし、自律神経の乱れや女性ホルモンの分泌には、相性のいいプログラムがホットヨガにはあります。

また、ホットヨガのポーズでは、動きはゆっくりですが、インナーマッスルに効くことで、筋肉がつくプログラムもあります。

それらを行う事で自然と代謝があがり血流が良くなる事で、全身に栄養が行きわたる様になり、冷え性改善の効果が期待できると言うわけです。

ホットヨガのスタジオは高温多湿なので、中にいるだけでじっくりと温度が身体に伝わるのが分かります。

その中で汗をかき、水分をとっていると、自然と冷え性に強い身体に変化していく期待がもてるのです。

   

ホットヨガで冷え性が悪化する理由とは

ホットヨガをしているのに、冷え性が改善しないと思われる時は、何か理由がある可能性があります。

ここでは、冷え性が悪化してしまう理由をいくつかご紹介します。

  

ヨガのポーズを間違えている

せっかくホットヨガをしているのに、冷え性が悪化したと思われた方は、もしかしたらヨガポーズを間違えているのかもしれません。

ホットヨガのポーズは、する時にコツがいるポーズなどもあり、しっかり意識していなかったり、ポーズを間違っていると、効果が発揮できない場合があるのです。

一分にも満たない短い動きだからこそしっかりとインストラクターさんの動きを真似で効果を発揮できるように頑張ってみてくださいね。

生活習慣が乱れている

ホットヨガがしっかり出来ていても、普段の生活習慣が乱れていると、効果が発揮できない場合もあります。

ストレスの多い環境、忙しくて食事が変則になりがち、デスクワークばかりで運動不足など、ホットヨガ以外の問題があり改善されないケースもあります。

その場合は生活習慣を見直す事で、ホットヨガの効果を十分に発揮する事が出来るようになると思います。

水分摂取が適正ではない

ホットヨガでは十分な水分摂取がとても重要になります。

ホットヨガでは一回のレッスンで500mlから1ℓの水分の摂取を推奨としています。

水分をとらないと、血流がスムーズに行われず体質の改善は出来ません。

ホットヨガでは、レッスンの間に、少しずつ水分をとる事がとても大切になります。

特に、レッスンを始める前、終わった後は代謝の効果を持続してくれやすい常温の水を身体に入れてあげるようにしましょう。

水分のおすすめは、ミネラルウォーターです。

スポーツドリンクでも勿論かまいませんが、糖分が入っているので、ダイエットを意識している方には控えた方が良いでしょう。

また利尿作用のある緑茶などはトイレに行きたくなりやすいので注意してくださいね。

  

冷え性に効くヨガのポーズ

バッタのポーズ


このポーズは、簡単なのでヨガ初心者の方にもおすすめです。

また身体を反らすので肩や胸のストレッチができ背筋の筋肉を使うので姿勢の改善が期待でき、体幹を鍛えながら身体全身の筋肉を鍛える事が出来ます。

やり方は、まずマットや、床の上にうつ伏せの体制で寝ます。

この時額を床にくっつけます。

てのひらを上に向けた状態でまっすぐに伸ばします。

足の親指を向き合わせる事を意識しながら太ももを内側に向けましょう。

尾骨を恥骨のほうへと引っ張るような感じを意識しながらお尻をきゅっと引き締めます。

ゆっくりと息を吐きながら頭と上体、両腕と両足を床からもちあげてください。

お尻をしめた状態で足をピンと伸ばします。

顔をあげ胸をはり、腕は床と並行になるような形で指先まで意識をして伸ばし、呼吸をしながら30秒から1分程度キープして、ゆっくりと元の姿勢にもどる。

これを数回繰り返します。

ねじりのポーズ


ねじりのポーズは、冷え性に効果が期待できる骨盤のゆがみや、内臓をやさしく刺激する効果が期待できます。

上のバッタのポーズと同じく、初心者の方から取り組みやすいヨガポーズになっています。

やり方は、まず正座をし、息をはきながら両手をおろします(指先がふれる程度で大丈夫です。

息をすい、吐きつつ足をずらします。

左足を右足の外側へ置きます。

息を吸いながら両手を肩のところまであげて行きます。

吐きながらゆっくりと身体をひねっていきます。

胸の前で手をあわせると、呼吸をゆっくりと繰り返します。

最後はゆっくりと手を元にもどし、正座の体制にかえります。

 

おすすめのホットヨガスタジオ

LAVAでは冷え性に効果が期待できるプログラム「ハタヨガビギナー」や「骨盤筋製ヨガ」なども行われたりしています。

ハタヨガでの基礎ポーズをゆっくり丁寧に行っていくコースや、骨盤のゆがみを改善していくコースなどで冷え性に効果的なレッスンが出来ます。
ホットヨガスタジオのLAVAは、全国に最多数のスタジオを持っています。

500円で出来る手ぶらヨガや、店舗によって女性専用スタジオがあるなど、充実した施設、プログラムが揃っています。

ホットヨガをまだ体験した事ない方なども、親身になってくれるインストラクターや、スタッフが揃っているLAVAをぜひ体験してみてはいかがでしょうか?

まとめ

いかがでしょうか?今回はホットヨガをする事で冷え性が改善されるのかを検証していきました。

冷え性は、ホットヨガをする事で体質の改善をしていく事が大切だと言う事がわかりました。

すぐに効果を感じられるものではないですが継続する事により効果を実感できてくるので、ぜひホットヨガライフをはじめてみましょう。

全国のホットヨガ

エリア 都道府県名
北海道・東北 北海道 | (札幌) | 青森 | 秋田 | 岩手 | 山形 | 宮城(仙台) | 福島
関東 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 | 神奈川 | (横浜)| (川崎)
東京 新宿 | 渋谷 | 目黒 | 池袋(豊島・文京) | 銀座 | 世田谷 | 品川 | 葛飾・江戸川・足立 | 杉並・中野・練馬 | 板橋・北 | 上野・秋葉原(台東・千代田・荒川) | 墨田・江東 | 北多摩 | 南多摩・西多摩
北陸・甲信越 新潟 | 富山 | 石川 | 福井 | 山梨 | 長野
東海 岐阜 | 静岡 | 愛知 | (名古屋) | 三重
関西 滋賀 | 京都 | 大阪 | (大阪市) | 兵庫 | 奈良 | 和歌山
中国・四国 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知
九州・沖縄 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄

-ホットヨガと健康

Copyright© ホットヨガ調査隊 , 2024 All Rights Reserved.